クロスオーバポイント
クロスオーバポイント
crossover point
[目次:レンズ系]
電子線が電子レンズによって収束されたとき、電子線の断面が最小になる位置(点)のこと。
A point where the cross section of the electron beam becomes minimum when the beam is converged with the electron lens.
説明に「クロスオーバポイント」が含まれている用語
クロスオーバポイント
crossover point
[目次:レンズ系]
電子線が電子レンズによって収束されたとき、電子線の断面が最小になる位置(点)のこと。
A point where the cross section of the electron beam becomes minimum when the beam is converged with the electron lens.