accomplish
原義は「満たす方向へ向かう」。目的や義務を「成し遂げる、果たす」という意味で使う。努力の程度に関係なく、「最後までやり遂げる」ことに重きをおく。
例文:
Spatially resolved valence electron energy-loss spectroscopy (VEELS) performed at high energy resolution in scanning transmission mode is a powerful technique that can accomplish the nanometer-scale spatial resolution.
走査透過モードにおいて高エネルギー分解能で行われる空間的に分解される価電子エネルギー損失分光(VEELS)は、ナノメータスケールの空間分解能を成し遂げることができる強力な技法である。
例文:
Varying the scattering factors is accomplished by using different types of radiation, such as performing both X-ray and neutron diffraction, or by performing neutron diffraction on materials with the same composition but different isotopes.
散乱因子を変化させることは、X線回折と中性子回折の両方を行うことなどの異なる種類の放射線を使うことにより、或いは同じ組成であるが異なる同位体をもつ材料について中性子回折を行うことにより、果たされる。