Close Btn

Select Your Regional site

Close

orient

原義は「昇って来る→太陽が昇る所→東洋」。一般的な用法では、「考え方などを特定の目的に合わせる(向ける)」、「物を一定の方位に合わせる、合わせて置く」という意味で使う。科学技術論文では、物(試料など)を「一定の方位に合わせる」、「一定の方位に合わせて置く」というように使う。

例文:

A crystalline sample can be oriented so that only one strong diffracted beam is excited.

結晶性試料は、1つだけの強い回折ビームが励起されるような方位に合わせられる。

例文:

There is increased electron absorption and X-ray generation when a crystal is oriented at an angle just less than the Bragg angle.

結晶がブラッグ角よりほんの僅かに小さな角度の方位に合わせられるとき、電子の吸収およびX線発生の増加がある。

類義語から探す