use
原義は「使用する」。道具、手法などを「~をするために(~をしたいときに)、使用する(使う)、利用する」という意味で使う。
例文:
The field-emission gun is used when high gun-brightness and coherence are needed.
電界放出型電子銃は、高い電子銃輝度と高い干渉性が必要とされるときに使用される。
例文:
Electron microscopes are used in a wide range of studies.
電子顕微鏡は、幅広い分野の研究に使用される。
例文:
LACBED is used to investigate lattice defects or strains in multilayers.
LACBEDは、多層膜中の格子欠陥または歪みを詳細に研究するために使用される。
例文:
STEM combined with EELS can be used to determine the element composition of nanometer-sized particles.
EELSと組み合わされたSTEMは、ナノメータサイズの粒子の元素組成を決定することに利用できる。
