特長
開発の背景と主な特長
卓上走査電子顕微鏡は電機・電子、自動車・機械、化学・薬品を主体としたさまざまな分野で利用が広がっています。研究開発はもちろん、品質管理、物品検査といった製造現場と近接した職種で活用され、近年さらなる作業効率の向上、操作の簡便性、分析や計測性能の強化が求められています。
こうしたニーズに応え、JCM-7000 NeoScope™は、「誰でもSEM/EDSを操作できる」がコンセプトの卓上走査電子顕微鏡(卓上SEM)として開発されました。
光学像を拡大すればSEM像が観察できる「Zeromag」、分析装置を立ち上げなくても観察中の視野の元素が分かる「Live Analysis」、SEM観察中に三次元観察が可能な「Live 3D」等の機能を搭載しました。
光学顕微鏡の隣に一台置けば、異物分析や品質管理を、よりスピーディーに、より詳細におこなうことができます。
卓上SEM JCM-7000 で無処理でスピーディーに観察&分析! ~低真空(LV) 有効活用事例紹介~
電気を通さない絶縁試料を無処理でそのままSEM観察してみませんか?
JCM-7000を使った高分子材料、工業材料、鉱物、食品、生物/植物の低真空(LV)モードでの有効活用事例をご紹介します。
従来のSEM
従来のSEMには、高い操作の壁がありました。
JCM-7000
JCM-7000は、Zeromagで光学像からSEM像へ簡単にステップアップ。Live Analysisで観察しながらEDS元素分析が行えます。
光顕との比較
低倍率でもSEMは必要!?
異物解析
組成の異なる異物の発見や元素分析を容易にします。
【例】食品に付着した黒色異物の分析
光学顕微鏡画像
光学顕微鏡で異物を観察すると細かい粉体であることが分かります。
SEM像(反射電子組成像)
同一視野をSEMの反射電子組成像で観察し、拡大すると輝度の違いから2種類の粉体があることが分かります
SEM像(反射電子組成像)と元素分析結果
2種類の粉体を、それぞれ画面いっぱいに拡大(赤枠部分)すれば、元素分析装置(EDS)を起動しなくても、主元素のスペクトルが表示されます。
品質管理
光学顕微鏡では見えにくい添加剤の観察や、混入物の分析が簡単に行えます。
【例】顆粒(医薬品)表面に添加した滑沢剤の分布観察
光学顕微鏡画像
光学顕微鏡では、白い顆粒(医薬品)上に添加した白い滑沢剤の付着状態を確認することが困難です。
SEM像(反射電子組成像)
顆粒と滑沢剤は組成が異なるため、SEMの反射電子組成像を使えば、滑沢剤の分布が一目で分かります。
SEM像(反射電子組成像)と元素分析結果
拡大(赤枠部分)すると、滑沢剤の付着状態を観察することができます。
特長&応用
「誰でもSEM/EDSが操作できる」ための機能
Zeromag&低真空モード
Zeromagなら光学像で視野探しができます。
SEM像に切り替わっても、標準搭載の低真空モードを使えば前処理なしで観察できます。
試料:岩塩
◆上のボックス内の再生ボタンをクリックするとムービーが始まります(約60秒)◆
Live! Live! Live!
Live Analysisで観察中にスクリーニング分析
Live Mapで主元素の分布も即座に確認
Live 3DはSEM像と3D画像をLiveで二画面表示する機能です。
形状判断と同時に、深さ情報も得られます。
◆上のボックス内の再生ボタンをクリックするとムービーが始まります(約50秒)◆
SMILE VIEW™ Lab
SMILE VIEW™ Labは、Zeromag画像、SEM像、EDS分析結果、全てのデータを一元管理することができます。レポートへの展開も簡単におこなうことができます。
◆上のボックス内の再生ボタンをクリックするとムービーが始まります(2分30秒)◆
JCM-7000 NeoScope™ 卓上走査電子顕微鏡の特長、機能についてご紹介しています。
機能を動画で紹介
JCM-7000 NeoScope™ ネオスコープ 卓上走査電子顕微鏡の機能を動画で紹介
かんたん操作 3つのポイント
JCM-7000は初心者ユーザーにもわかりやすい、簡便な操作性が特長です。おすすめの3つのポイントを紹介します。①フローに従うだけでデータ取得が可能②視野探しが簡単③充実のオート機能
様々な試料の観察と分析に対応 - 高真空モードでより質の高い測定が可能 -
JCM-7000は、一般的に電気を通す試料が観察/分析できる高真空モードと、絶縁物試料などが無処理で観察/分析できる低真空モードを備えています。これにより様々な試料のSEM観察とEDS分析に対応することできます。
観察も分析もおまかせ
JEOLはSEMメーカーでありながらEDSも自社で開発、製造を行っています。そのため、SEM観察とEDS分析が最適位置、且つ同じユーザーインターフェースで操作可能です。観察しながら分析できる3つのスクリーニング機能を紹介します。
特殊試料ホルダーのご案内
アプリケーション
JCM-7000に関するアプリケーション
光学顕微鏡で観察した繊維のSEM/EDSによる分析(アスベストCLEM法)
卓上走査電子顕微鏡 JCM-7000 アプリケーションの紹介
関連製品
IB-10500HMS クロスセクションポリッシャ™ ハイスループットミリングシステム
世界最速クラスのイオンミリングスピードを実現!
断面試料作製装置クロスセクションポリッシャ「IB-19530CP、IB-19520CCP」に新開発イオンソースを採用した「IB-10500HMSハイスループットミリングシステム」を開発しました。
HMS装着により、断面ミリングレート、1.2mm/hを実現しました。(従来比2.4倍)
さらに大型回転ホルダの使用で幅20mmの平面ミリングも可能になりました。
IB-19520CCP 冷却クロスセクションポリッシャ™ 断面試料作製装置
加工時に試料を液体窒素冷却する事によりイオンビームによる熱ダメージを軽減させる事が出来ます。冷却保持時間も長く、液体窒素の消費量を抑えた構造になっています。
液体窒素を入れたまま、短時間で試料の冷却、室温戻し、取り外しが可能です。
大気非曝露環境下で、加工から観察までを行う為の搬送機構が付いています。
IB-19530CP クロスセクションポリッシャ™ 断面試料作製装置
IB-19530CP クロスセクションポリッシャ™は、多様化する市場ニーズに応えるべく、マルチパーパスステージを採用し、各種機能ホルダーを交換することで多機能化を実現しました。
用途に応じた機能ホルダーを選択することにより、断面ミリングだけではなく、平面ミリング、イオンビームスパッタコーティングなどの機能が拡張できます。