こちらの製品は販売終了しております。
お客様のご希望製品の最新情報や代替品についての詳細をお知りになりたい場合、以下のリンクよりご確認いただけます。引き続き、当社の製品をご愛用いただけますようお願い申し上げます。
NMR spectrometer Z(JNM-ECZS シリーズ)は、ハイエンド機とほぼ同等の基本機能と性能を有しながら、分光計はさらなる小型化を実現。
先進的なソフトウェアと自動化技術により、日常測定業務のすべてを自動化しました。
SuperCOOLプローブ(オプション)などの極低温プローブ技術を応用した超高感度オートチューンプローブを付属することにより世界最高クラス感度を実現、様々な応用分野で高い能力を発揮します。
特長
世界最小の分光計*
NMR spectrometer Z(JNM-ECZS シリーズ)は、ハイエンド機とほぼ同等の基本機能と性能を有しながら、分光計はさらなる小型化を実現。
先進的なソフトウェアと自動化技術により、日常測定業務のすべてを自動化しました。
SuperCOOLプローブ(オプション)などの極低温プローブ技術を応用した超高感度オートチューンプローブを付属することにより世界最高クラス感度を実現、様々な応用分野で高い能力を発揮します。

400 MHzのNMR分光計において(2016年9月現在)
STSによる先進アーキテクチャ
NMR spectrometer Z分光計は、集積デジタル回路技術と最新高周波技術の融合により、新たに開発された送受信システムSTS(Smart Transceiver System)を搭載。従来機から培われたマルチシーケンサ方式を最大限活用し、8チャンネルの周波数ソースを標準搭載しています。全てのチャンネルは同期/非同期関わらず自由に制御可能であり、日々の分析業務に使用されうる全てのパルスプログラムをストレスなく実行できるだけでなく、より複雑で長大なパルスプログラムを編集、実行できます。
高安定度・高精度デジタル分光計
NMR spectrometer Z分光計は、高品位なスペクトルを得るために必要な高い安定度を保つように、ラジオ波発生回路や、NMRロック回路など、デジタル化が有効な全ての回路をデジタル化。優れた安定性を持つ分光計は、溶媒信号消去や差スペクトル測定にも威力を発揮し、多種多様なNMRスペクトルを美しくかつ容易に得ることができます。
ROYALプローブ

NMR spectrometer Zに標準搭載される、JEOLのプローブ技術の粋を集めて設計されたROYALプローブは、従来のオートチューンプローブと比べて約2倍の1H感度を達成します。これにより、従来通りの使い勝手でありながら、より短時間で測定結果を得ることができます。スピードが求められる現代のNMR測定現場において、感度の向上による測定の迅速化を実感していただけます。また、極低温プローブや3重共鳴プローブなど、多彩なプローブをオプションとしてラインナップしており、目的に合わせてお選びいただけます。
先進的なソフトウェアと自動化技術

NMR spectrometer Zは、インターフェイスがさらに改良された分光計制御/データ処理ソフトウェア「Delta」を採用。Deltaの優れた自動測定インターフェイスと、標準化されたグラジエントシムの組み合わせにより、極めてシンプルな操作で、常に最良の分解能で自動測定がおこなえます。また、オートサンプルチェンジャーとオートチューニングを活用することで、日常測定業務のすべてを自動化することができます。
ネットワーク分光計
NMR spectrometer Zは、真の意味でネットワークに対応した分光計です。オペーレーション端末と独立して動作する分光計は、ネットワーク上のどのコンピュータからもコントロールすることができます。
ヘッドアンプシャーシ
ヘッドアンプシャーシには、プローブや超伝導マグネットに関連する機能が備わっています。ヘッドアンプシャーシ上部には、タッチパネルディスプレーを搭載、直感的なユーザーインターフェイスを提供します。プローブチューニング時には反射ディップや反射値を、冷媒補充時にはその残量を表示します。プローブや超伝導マグネット周辺の作業を、利便的かつ効率的なものとします。

機能性と独自性を高めたデザイン

2016年グッドデザイン賞受賞
分光計は高周波の遮蔽性、排熱や通気性を高めるなどの機能を持たせながら、外観も黒を基調に圧迫感を抑えた先端的なデザインとしました。 高級スポーツカーのデザインを手掛けたことで知られる世界的な工業デザイナー奥山清行氏が代表を務めるKEN OKUYAMA DESIGN によるものです。
地震時の転倒防止機能も備えた防振台
SCM(超伝導磁石)に取り付けるベースプレート付き防振台は、NMR スペクトルに影響を及ぼす床から伝わる微小振動を低減します。 またこの防振台は、地震に対する転倒防止機能を備えています。 JEOL RESONANCE の防振台を装着したSCM は、NMRメーカーで唯一、大きな地震を含めて過去に一度も転倒したことがありません。
「Made in Japan」クオリティ
構造的な堅牢性や安全性はもとより、部品点数を減らすことにより故障頻度を低減させ、メンテナンス性も向上させた「Made in Japan」クオリティの NMRシステムです。
仕様・オプション
所要電源容量(ブレーカー)および接地
分光計 | 単相 AC100V to 240V, 50/60Hz 1.5kVA |
---|---|
データシステム | 単相 AC100V to 240V, 50/60Hz 1kVA |
エアコンプレッサー(400MHz) | 単相 AC100V, 50/60Hz 30A |
予備 | 単相 AC100/120V, 50/60Hz 3kVA |
接地 | 100Ω 以下1個 |
長時間低温空気供給装置(オプション)は別途電源が必要です
設置室
設置室 | 500MHz |
---|---|
温度範囲 | 17 to 27 °C (±1 °C/h 以内) |
湿度 | 70% 以下 |
天井高さ | 2.87 m以上 |
0.5mT 位置 | SCM中心より、垂直方向 1.48 m、水平方向 0.95 m |

カタログダウンロード
アプリケーション
JNM-ECZSに関するアプリケーション
diffusionフィルターの利用 (低分子由来信号の低減)
NMR ソフトウェア Delta V5.3.2: 新機能紹介 "Pure shift" 対応(4) HSQC
wPMLG法による高分解 1H 固体NMRの実験条件設定と処理の流れ
チタン酸リチウム負極のLi吸蔵状態解析:高分解能Li固体NMRスペクトルを得るには?
ギャラリー
