2020年のセミナー / ウェビナー
1月
-
1月17日(金)
ウェビナー
有機物試料の波形分離方法の基礎 (XPS)
-
1月18日(土)
セミナー
中部地区 BMセミナー 2019 in 名古屋
-
1月24日(金)
セミナー
走査電子顕微鏡(SEM)基礎講座(西日本SC)
-
1月24日(金)
ウェビナー
広~い視野のミクロ結晶ってどうなってるの? - 試料作製から高速結晶方位解析まで -
-
1月24日(金)
ウェビナー
NMRによる構造解析演習2 - 二次元NMRの活用 -
-
1月31日(金)
ウェビナー
1ppb レベルの食品中残留農薬分析のご提案 - わずか15分で300成分一斉分析が行えます!-
2月
-
2月7日(金)
ウェビナー
アレイトモグラフィーによる高立体角EDSを用いた3D元素マッピング
-
2月21日(金)
セミナー
エネルギー分散形X線分析装置(EDS)基礎講座(西日本SC)
-
2月27日(木)
ウェビナー
ノウハウ教えます!ポリマー解析におけるMALDI-TOFMSの試料調製法
-
2月28日(金)
ウェビナー
AESを使った金電極表面の汚れ・異物解析
3月
4月
-
4月9日(木)
ウェビナー
ノウハウ教えます 第2弾! ポリマー分析におけるMALDI-TOFMSの効率的な解析手法
-
4月16日(木)
ウェビナー
TEMと固体NMRの有機的活用:1μm以下の微小結晶から構造を解く
-
4月17日(金)
ウェビナー
電子機器部品の構造・欠陥解析 ~SIM像による三次元観察の応用事例~
-
4月22日(水)
ウェビナー
GC-MS定性分析における課題解決 ~セミナー終了後『WEBよろず相談会』実施します~
-
4月23日(木)
ウェビナー
土壌汚染対策法改正に伴い、土壌ガス調査の測定手法は変わる?
-
4月24日(金)
ウェビナー
次世代のスマート操作を実現した新しいEPMAの紹介
5月
-
5月15日(金)
ウェビナー
水素ガスキャリアによるVOC測定
-
5月25日(月)
ウェビナー
美麗な像が未来をつくる ~新型検出器を搭載した最新FE-SEMのご紹介~ FIB-SEMによる最新3Dアプリケーションのご紹介
-
5月27日(水)
ウェビナー
IDES社の最先端高速技術を用いた製品紹介 新製品紹介 ~超高空間分解能と高感度分析を両立させた収差補正顕微鏡GRAND ARM™2~
6月
-
6月11日(木)
ウェビナー
ノウハウ教えます 第3弾! ポリマー分析におけるMALDI-TOFMSの基礎知識 ~セミナー終了後『WEBよろず相談会』実施します~
-
6月17日(水)
ウェビナー
ダイオキシンMSユーザー必見!JMS-800D UltraFOCUS™で出来ること ~セミナー終了後『WEBよろず相談会』実施します~
-
6月18日(木)
ウェビナー
GC-MS定性分析における課題解決 第2弾:キャリアガスに窒素を用いる際の留意点 ~セミナー終了後『WEBよろず相談会』実施します~
-
6月19日(金)
ウェビナー
No-D NMR ~重水素化溶媒を使用しない溶液NMR測定~
-
6月20日(土)
セミナー
第10回 甲信BMセミナー *延期*
-
6月25日(木)
ウェビナー
光学顕微鏡/走査電子顕微鏡リンクシステム miXcroscopy™ の紹介
-
6月26日(金)
ウェビナー
冷却CPによる断面試料作製 ~熱に弱い試料の応用事例~
7月
-
7月3日(金)
ウェビナー
Battery analysis 『In-situ その場で分析するJEOLの質量分析計』
-
7月8日(水)
ウェビナー
光学顕微鏡像連動ソフトウェアを用いたリンケージシステムの紹介
-
7月9日(木)
ウェビナー
第11回 基礎型NMRユーザーズミーティング
-
7月10日(金)
ウェビナー
初級者にも役立つGC‐MS講座 Chapter1 ~セミナー終了後『WEBよろず相談会』実施します~
-
7月16日(木)
ウェビナー
SiN window chipの応用例 ~TEM広視野観察、on chip CLEM、serial section TEMについて~
-
7月17日(金)
ウェビナー
スマートFP法で働き方改革!標準試料も検量線も必要としないRoHSスクリーニングのご紹介
-
7月20日(月)
ウェビナー
GC/MS/MS法による塗膜くず中の低濃度PCB分析 ~解析ソフトウェア「TQ-DioK」の紹介~
-
7月22日(水)
ウェビナー
細胞内部構造のCLEMを簡便に実現する手法(polish/milling-CLEM)の紹介
8月
-
8月21日(金)
ウェビナー
CRYO ARM™を用いた単粒子解析とワークフローの提案
-
8月22日(土)
セミナー
第9回 新潟県BMユーザー会 *中止*
-
8月26日(水)
ウェビナー
Cleanliness CLEMのご紹介 ~ISO16232 に準拠した清浄度検査システム~
-
8月27日(木)
ウェビナー
ポリマー分析の新展開 熱分解・熱脱着DART-MSによるキャラクタリゼーション 「よろず相談会」も実施
-
8月28日(金)
ウェビナー
X線マイクロCTの基礎と実際
9月
-
9月9日(水)
ウェビナー
GRAND ARM™を超えたGRAND ARM™ "GRAND ARM™2"の紹介
-
9月10日(木)~9月11日(金)
ウェビナー
日本電子 - オックスフォード・インストゥルメンツ FE-SEM / FIB-SEM / EDS / EBSD「ジョイントWEBセミナー」 2020
-
9月18日(金)
ウェビナー
TOCSYの使い方 ~オリゴ糖の実例とともに~
-
9月25日(金)
ウェビナー
JEM-1400FlashとSiN window chipを用いた大面積観察のすすめ
10月
-
10月2日(金)
ウェビナー
リチウムイオンの直接観測!NMRによるLIB材料分析
-
10月10日(土)~2月6日(土)
セミナー
臨床化学育成プログラム「TERAKOYA」第6期受講者募集のご案内
-
10月12日(月)~10月30日(金)
ウェビナー
第13回 SEMユーザーズミーティング (オンライン)
-
10月12日(月)~10月30日(金)
ウェビナー
第39回 EPMA・表面分析ユーザーズミーティング (オンライン)
-
10月12日(月)~10月30日(金)
ウェビナー
第3回 イオンビーム試料作製セミナー (オンライン)
-
10月16日(金)
ウェビナー
熱分解GC-MSでお困りのあなたへ TOFMSが切り拓く新しい定性分析の世界 ~『WEBよろず相談会』実施~
-
10月22日(木)
ウェビナー
軟X線発光分光によるポリマー材料のスペクトル微細構造評価
-
10月28日(水)
ウェビナー
ノウハウ教えます 第4弾! MALDI-TOFMSを用いたポリマー末端基解析への効率的なアプローチ手法 ~『WEBよろず相談会』実施~
-
10月30日(金)
ウェビナー
第20回 高機能膜フォーラム (オンライン)
11月
-
11月4日(水)
ウェビナー
電子ビームを利用した新手法による低温・低ダメージ成膜技術のご紹介
-
11月19日(木)
ウェビナー
日本電子とリガクが提供する 極微小結晶における電子線単結晶構造解析(MicroED)プラットフォーム
-
11月19日(木)
ウェビナー
美麗な像が未来をつくる ~JSM-IT800‹SHL›の各検出器による情報選択~
-
11月20日(金)
ウェビナー
これだけは知って頂きたい!ひと味違う、日本電子の GC-四重極MS のこだわりポイント
-
11月24日(火)
ウェビナー
自動収集されたマイクロ電子回折パターンによる薬剤分子の三次元構造解析
-
11月27日(金)
ウェビナー
固体NMRの基礎 -多核NMR測定の特徴と注意点-
12月
-
12月9日(水)
ウェビナー
ノウハウ教えます!【特別講演】 MALDI-TOFMSの"苦手"を武器にする試料前処理法
-
12月17日(木)
ウェビナー
第42回 分析機器MSユーザーズミーティング (オンライン) ~定性分析、材料分析・未知物質解析を中心に~
-
12月18日(金)
ウェビナー
第46回 分析機器NMRユーザーズミーティング (オンライン)
